中央GⅠ制覇へのカウントダウン?藤田晋オーナー所有の2歳馬(5)由来はセクシー男前ハリウッド俳優か…
人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で知られる一方、馬主としても注目を集める藤田晋氏。馬主歴は長くはないものの所有馬はすでに多くの重賞を制している。そんな藤田晋氏が所有する期待の2歳馬を当チャンネルでは2回にわたって紹介してきたが、今回は2歳シリーズ最終回として5頭を取り上げる。今回は5頭目。
⑤バンデラス
父:ポエティックフレア
母:ウエスタンマンデラ
母の父:ネオユニヴァース
性別:牡馬
生年月日:2023年2月5日
毛色:鹿毛
調教師:【美浦】上原佑紀
生産者:ノーザンファーム
父のポエティックフレアは2021年の英2000ギニーやセントジェイムズパレスSなど、芝のマイルG1を2勝し種牡馬入り。今年デビューする産駒がファーストクロップとなる。
そんな父の初年度の交配相手に選ばれた1頭がウエスタンマンデラ。2025年時点で目立った繁殖成績は残せていないが、彼女の兄弟にはワールドエースやワールドプレミア、ヴェルトライゼンデなどの活躍馬が多数いる。
この2頭の間に産まれたバンデラスは、Be My Guestの5×4というクロスを内包。現役馬では現3勝クラスのレッドヴェロシティなどがこれを所持しているが、それほど日本競馬での数は多くないインブリードである。
だが、Be My Guestの血自体はタイトルホルダーやサンレイポケットなど、中長距離のG1で好成績を残した馬達が受け継いでおり、スタミナ勝負にはかなり強い血脈といえる。父方の血統的にも洋芝などの重い馬場が向きそうで、消耗戦になった際はかなりの強さを見せるかもしれない。
バンデラスの馬名由来は「人名より」で登録されている。海外にアントニオ・バンデラスというハリウッド俳優がいるため、もしかすると彼にあやかってつけられた名かもしれない。
アカデミー主演男優賞にノミネートされた経験のあるアントニオのように、バンデラスもクラシック、果てはダービーで堂々と主人公を演じる存在となってもらいたいものだ。
【了】
(文●小早川涼風)
【関連記事】
・中央GⅠ制覇へのカウントダウン? 藤田晋オーナー所有の2歳馬(1)
・中央GⅠ制覇へのカウントダウン? 藤田晋オーナー所有の2歳馬(2)
・中央GⅠ制覇へのカウントダウン? 藤田晋オーナー所有の2歳馬(全紹介)