新着記事

最新ニュース

  • 4日前

    【2025香港チャンピオンズデー】リバティアイランドやプログノーシスなどが予備登録

    JRAは19日、4月27日(日)に香港・シャティン競馬場で行われる「2025香港チャンピオンズデー」に予備登録をしたJRA所属馬を発表した。クイーンエリザベスⅡ世カップには、リバティアイランドやプログノーシスなどが登録した。またチャンピオンズマイルやチェアマンズスプリントプライズにも日本馬が多数登録している。

  • 2週間前

    フォーエバーヤングがレーティングトップ!ドバイWCへの期待が高まる

    IFHAは13日、「ロンジン・ワールドベストレースホースランキング」を発表した。今回のランキングは、2025年1月1日から3月9日までの成績を対象としている。トップに輝いたのは、日本のフォーエバーヤング。先月22日(日本時間23日)に行われたG1サウジカップでロマンチックウォリアーを差し切る圧巻の走りを見せた。

  • 2週間前

    【金鯱賞枠順確定】デシエルトは5枠5番、プログノーシスは7枠8番

    3月16日に中京競馬場で開催される第61回東海テレビ杯金鯱賞の枠順が、14日に以下の通り確定した。前走の中日新聞杯で逃げ切り勝ちをしたデシエルト(武豊)は5枠5番、また、前走のチャレンジCで2年ぶりの重賞制覇を果たしたラヴェル(北村友一)は8枠9番からスタートする。

  • 3週間前

    【弥生賞枠順確定】ナグルファルは2枠2番、ヴィンセンシオは3枠3番

    3月9日に中山競馬場で開催される第62回報知杯弥生賞ディープインパクト記念の枠順が、7日に下記の通り確定した。前走のエリカ賞を圧勝したナグルファル(川田将雅)は2枠2番、前走の葉牡丹賞で2歳コースレコード勝ちを果たしたヴィンセンシオ(C.ルメール)は3枠3番に入った。

最新ニュース一覧

予想情報

予想情報一覧

コラム

5選

5選一覧

レジェンドホース名鑑

レジェンドホース名鑑一覧

騎手データ

騎手データ一覧

重賞データ

  • GⅠ高松宮記念【過去の結果 – 1996年以降 | 重賞データ 】

    1967年に創設された「中京大賞典」。その後、1971年に高松宮殿下から優勝杯を賜ったのを機に「高松宮杯」に改称された。1996年には、芝1200メートルに変更され、GⅠに格上げ。中京競馬場として初のGⅠとなった。1998年から現在の「高松宮記念」という名称で行われている。春のスプリント王を決める大注目の一戦。

  • GⅡ日経賞【過去の結果 – 1980年以降 | 重賞データ 】

    1953年に創設された「日本経済賞」。1979年に現在のレース名である「日経賞」に改称された。開催条件はこれまでに何度か変更されており、1984年以降は、天皇賞(春)を目指す馬にとって重要な前哨戦に位置付けられた。また、2014年から本競走の1着馬に天皇賞(春)の優先出走権が与えられている。

  • GⅢ毎日杯【過去の結果 – 1980年以降 | 重賞データ 】

    毎日杯は1954年に3歳馬によるハンデキャップの重賞競走として創設された。1971年に3月の阪神開催に変更。また、開催時期が3月になったことで、春のビッグレースを目指す3歳馬たちによる重要な前哨戦に位置付けられた。2007年より新設された阪神競馬場・芝外回り・1800mで行われている。

  • GⅢマーチステークス【過去の結果 – 1994年以降 | 重賞データ 】

    1994年に4歳以上・ハンデキャップの重賞競走として創設されたマーチステークス。競走名のマーチ(March)とは、開催時期である3月を英語に訳したものに由来する。GⅢ平安ステークスや船橋競馬場で行われるJpnⅠかしわ記念など、春のダート重賞戦線に向けた重要な一戦となっている。

重賞データ一覧

競馬の基礎知識

競馬の基礎知識一覧