2025年デビュー予定!藤田晋氏期待の若駒たち②(4)ピカっと煌めけ! 目指すは日本一の競走馬
人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』との関わりで知られる一方、馬主としても注目を集める藤田晋氏。馬主歴は長くはないものの所有馬はすでに多くの重賞を制している。2025年に入ってからもその勢いはとどまるところを知らず、2月のサウジカップをフォーエバーヤングが勝利し世界最高額の賞金を手に入れるなど、所有馬は国内外でかなりの活躍を見せている。そんな藤田晋氏が所有する2歳馬の中から、5頭をピックアップして紹介する。四頭目はトゥインクルピカ。
トゥインクルピカ
プロフィール
性別 | 牝馬 | |
生年月日 | 2023年3月6日 | |
毛色 | 栗毛 | |
調教師 | 四位洋文【栗東】 | |
生産牧場 | ノーザンファーム | |
取引市場 | 2023年 セレクトセール | |
兄弟(姉妹)馬 | スワーヴエルメ、モーベット | |
馬名の由来 | ピカッと煌めく |
5代血統表
トゥインクルピカの母・アイムユアーズは、現役時代、牝馬重賞を4勝し、クラシック戦線でもジェンティルドンナやヴィルシーナと鎬を削った実力馬である。繁殖入り後も、母として素質馬を多く輩出。重賞で上位人気に推されたモーベットや、2024年の秋にシンエンペラーの帯同馬として欧州遠征を敢行したラファミリアなどを送り出している。
そんな母を持つトゥインクルピカの血統表には、黄金世代を彩ったスペシャルウィークやエルコンドルパサーの名前があり、さらに母方の曾祖母の妹にはエアグルーヴと、オールドファンやウマ娘ファンにはたまらない血統構成となっている。
ただ、トゥインクルピカのクロスはSadler‘s WellsとFairy Kingの4×3×5にKingmambo、サンデーサイレンスの4×4と、内包しているインブリードの数が多く、体質の影響はやや懸念されるところである。実際、トゥインクルピカの兄や姉たちの中には、怪我に泣いた競走生活を送った馬もいた。
だが、きついインブリードは時として大物を生み出すこともある。体質を問題としないのならば、馬名由来の『ピカっと煌めく』を表すように、大舞台で光り輝く存在となれるかもしれない。
【了】
(文●小早川涼風)
【関連記事】
・ 2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち② (1)
・2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち②(5)
・2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち② 全紹介