高松宮記念走破タイムランキング【3位】3連単450万円の大波乱!中京で奏でた高速のメロディ
text by 目白明
春のスピード自慢決定戦として注目される高松宮記念。スプリント戦線のトップホースが集うこの一戦で、優勝タイムが速かった馬をランキング形式で紹介する。歴代では数々の名馬が名を連ねるこのレースを、最も速く走破したのはどの馬なのか。ランキング形式で振り返っていく。今回は第3位。

3位: 2019年 ミスターメロディ(タイム:1分07秒3 天候:晴 馬場:良)
第3位は、2019年ミスターメロディが記録した1分07秒3だった。
2019年のスプリント界は、前年までスプリンターズSを連覇したレッドファルクス、そしてスプリントG1を2勝したファインニードルが相次いで引退し、まさに群雄割拠の時代へと突入。この高松宮記念には、新たな電撃王の座を狙う18頭が集結した。
注目を集めたのは、1〜3番人気に推された4歳勢。スタート後、2番人気の牝馬モズスーパーフレアがハナを奪い、直後に1番人気のダノンスマッシュが追走。その内側に3番人気ミスターメロディが控える形となった。レースは前半600mを33秒2の速いペースで進み、勝負は最後の直線へ。
ここでミスターメロディが力強い脚さばきを発揮。先頭を走るモズスーパーフレアは後続を引き離せず、外から追うダノンスマッシュも伸びきれない中、ミスターメロディは坂を一気に駆け上がり、残り100mで先頭へ。そのまま後続を振り切り、堂々のG1初制覇を果たした。タイムは1分07秒3。
さらに、2着には12番人気セイウンコウセイ、3着には17番人気ショウナンアンセムが入り、3連単は449万馬券という大波乱の決着となった。
【了】
(文●目白明)
【関連記事】
・【高松宮記念走破タイムランキング】1~10位 全紹介
・【高松宮記念走破タイムランキング】第1位
・【高松宮記念走破タイムランキング】第2位