【京阪杯 調教診断】バキバキのS評価が1頭!注目のルガル、ナムラクララの状態は?
text by 中西友馬
11月30日(日)京都競馬場で、G3・京阪杯が開催される。このレースは、来年のクラシック戦線を占う大注目の一戦である。この記事では、出走予定馬それぞれの調教内容を詳しくチェックし、状態を5段階で評価。レース本番に向けた仕上がりや注目ポイントを、わかりやすく解説していく。[1/5ページ]

■全頭調教診断①
※以下、馬名は五十音順に記載
アブキールベイ【評価:B】
先週のCW、直前の坂路ともに軽快な走り。これまで馬体の維持に苦慮していた印象も、ここにきてしっかりしてきた。
エイシンフェンサー【評価:A】
2歳馬相手とはいえ、1秒6追走から楽々先着。追っての伸びも鋭く、遠征帰りでもしっかり休んで体調は万全。
エーティーマクフィ【評価:B】
久々のわりに若干負荷が軽い気もするが、元々仕上がり早で鉄砲の利くタイプ。軽快なフットワーク目につく。
オタルエバー【評価:C】
先週・今週と、ビッシリ追ったわりに伸びはひと息。年齢を重ねて動かなくなった面もあるだろうが、久々でまだ途上。
カルチャーデイ【評価:B】
テンションの高さが課題だが、直前の坂路ではしっかり我慢して綺麗なラップを刻む。馬体もフックラ見せて好気配。



