HOME » 予想情報 » 【ジャパンカップ 調教診断】万全のS評価は3頭!注目のクロワデュノールとマスカレードボールの状態は? » ページ 5

11月30日(日)東京競馬場で、G1・ジャパンカップが開催される。このレースは、日本と海外の有力馬が集う大注目の一戦である。この記事では、出走予定馬それぞれの調教内容を詳しくチェックし、状態を5段階で評価。レース本番に向けた仕上がりや注目ポイントを、わかりやすく解説していく。[5/5ページ]

☆調教No.1

2023年ダービーをタスティエーラで制したレーン騎手
2023年ダービーをタスティエーラで制したレーン騎手

馬名 評価 コメント
タスティエーラ S 前走海外遠征組が万全とまでは言えない中、この馬は久々の前走を叩いて気配一変。堀厩舎3頭出しで稽古から実戦並みの併せ馬を敢行し、中でも動きは抜群に目立っていた。狙い澄ましたローテーションで、叩き2戦目のここは真価を発揮する。

■全頭調教診断

馬名 評価
アドマイヤテラ C
カランダガン B
クロワデュノール A
コスモキュランダ C
サンライズアース C
ジャスティンパレス C
シュトルーヴェ C
シンエンペラー A
セイウンハーデス B
タスティエーラ S
ダノンデサイル A
ダノンベルーガ C
ディープモンスター S
ドゥレッツァ C
ブレイディヴェーグ B
ホウオウビスケッツ B
マスカレードボール A
ヨーホーレイク S

【了】
(文●中西友馬)

【関連記事】
【ジャパンカップ 能力分析】元トラックマンが有力馬を10段階評価!クロワデュノールの総合評価は?
【ジャパンカップ 前走レビュー】有力馬を10段階評価!世界ランク1位カランダガンの前走内容は…?
【東京・芝2400m最強騎手ランキング】ジャパンカップの予想に使える──1位は驚異の“勝率34%”

1 2 3 4 5