HOME » 予想情報 » 【マイルCS 調教診断③】連覇がかかるソウルラッシュの評価は?

【マイルCS 調教診断③】連覇がかかるソウルラッシュの評価は?

text by 中西友馬

11月23日(日)京都競馬場で、G1・マイルチャンピオンシップが開催される。このレースは、秋のマイル王を決める大注目の一戦である。この記事では、出走予定馬それぞれの調教内容を詳しくチェックし、状態を5段階で評価。レース本番に向けた仕上がりや注目ポイントを、わかりやすく解説していく。今回は3つ目。

■全頭調教診断③

2024年マイルCSを制したソウルラッシュ
2024年マイルCSを制したソウルラッシュ

シャンパンカラー【評価:C】

やればやるだけ動き、どちらかというとオーバーワークに気をつけたい馬。悪くはないが、輸送による落ち着きが鍵。

ソウルラッシュ【評価:S】

7歳馬とは思えない若々しい動きで、先週はラスト1F10秒9をマーク。ここに向けて攻めた稽古で勝負をかけてきた。

チェルヴィニア【評価:C】

追い切りの動き自体は全然悪くないのだが、前走時も同じような調整過程で敗戦。実戦での集中力持続が鍵。

トウシンマカオ【評価:B】

前走時と違い、今回は直前もコース追いでの調整。意図的にスタミナ強化に努めており、動き自体も悪くない。

ドックランズ【評価:B】

京都競馬場の本馬場で木曜追い。欧州の馬らしくパワー型なのは確かだが、パワフルな走りで輸送の疲れは見られない。

【了】

(文●中西友馬)

【関連記事】
【マイルCS 調教診断】今回の調教No.1を発表!全頭評価の一覧も掲載

【マイルCS 調教診断】全頭の詳細解説へ

【マイルCS 調教診断④】毎日王冠を快勝したレーベンスティールの評価は?