【エリザベス女王杯 調教診断】S評価は3頭!G1馬のレガレイラとステレンボッシュの状態は?
text by 中西友馬
11月16日(日)、京都競馬場でG1・エリザベス女王杯が開催される。このレースは、秋の女王を決める大注目の一戦である。この記事では、出走予定馬それぞれの調教内容を詳しくチェックし、状態を5段階で評価。レース本番に向けた仕上がりや注目ポイントを、わかりやすく解説していく。[1/5ページ]

■全頭調教診断①
※以下、馬名は五十音順に記載
ヴェルミセル【評価:B】
先週のコース追いでビッシリ追って、直前の坂路は余裕十分に鋭い伸び。前走時よりも素軽さ増して気配上向き。
エリカエクスプレス【評価:A】
大きく変わった感じはないが、前走時もA評価をつけるほど素晴らしい動きを見せていた馬。状態は高値で安定している。
オーロラエックス【評価:B】
中2週ということもあり、前走時の状態をキープする調整には映る。連勝の勢いそのままに、推進力十分の走り。
カナテープ【評価:B】
急上昇という感じではないが、しっかりと負荷はかけられている。ただ夏場と比較すると、若干迫力不足にも感じる。



