HOME » 予想情報 » 【京成杯AH 調教診断】A評価は3頭!調教No.1評価はまさかの一頭…? » ページ 3

忘れな草賞を制した時のタガノエルピーダ
忘れな草賞を制した時のタガノエルピーダ

■全頭調教診断②

ジューンオレンジ【評価:C】

 坂路中心の仕上げはいつも通りも、今回は輸送を考慮してか、手控えた攻め内容。重賞ということを考えると、若干物足りない印象。

ダイシンヤマト【評価:B】

 先週・今週とコース追いで長めからしっかりと負荷をかける。直前は単走でも集中して走れており、春先の動きが戻ってきている。

タイムトゥヘヴン【評価:B】

 今週復帰予定の鞍上と2週続けてコンタクトをとり、息はぴったり。半年ぶりでも攻め量は十分で、いきなり動けても良い仕上がり。

タガノエルピーダ【評価:A】

 先週は新馬相手に胸を貸して、力強い伸び脚を披露。直前も坂路を軽快な脚さばきで駆け上がり、状態面は前走以上の印象を受ける。

タシット【評価:C】

 1秒以上追走とはいえ、騎手騎乗にも関わらず、未勝利馬相手に劣勢な手ごたえでの遅れ。時計は出ているが、不安の残る動き。

ドロップオブライト【評価:C】

 年齢的にも少しずつ稽古で動かなくなってくるのは仕方のないこと。ただ、前走時のほうが動きにキレがあり、状態は若干下降線?

ニシノスーベニア【評価:B】

 土曜に強く追って、ラスト1F11秒0をマーク。直前も軽快な脚さばきで坂路を上がっており、変わり身がありそうな気配を感じる。

ホウオウラスカーズ【評価:C】

 先週を金曜追いにして、土日の時計をカット。厩舎の調整方法ではあるが、終いを伸ばすだけの4F追いであまり良くは見えない。

ムーンプローブ【評価:C】

 中1週ということもあり、疲れを残さないような調整に終始。状態は悪くないが、重賞で勝負をかける仕上げには見受けられない。

1 2 3 4