HOME » 予想情報 » 前走は「負けて強しの内容」。プロキオンS2着サンライズジパングの評価は?【フェブラリーS 予想】

前走は「負けて強しの内容」。プロキオンS2着サンライズジパングの評価は?【フェブラリーS 予想】

Sunrise Zipangu
第14回みやこSを制した時のサンライズジパング

 今週の中央競馬は、東京・京都・小倉の3場開催。東京競馬場ではG1フェブラリーSが行われる。今回はフェブラリーステークスの予想を『予想屋マスター』のホームページ『競馬理論』から解説する。

 フェブラリーSには、根岸Sを圧勝したコスタノヴァ、武蔵野S覇者のエンペラーワケアやプロキオンSを制したサンデーファンデーなどハイレベルなメンバーが集結した。

予想屋マスター』のホームページ『競馬理論』の予想では、フェブラリーSの出走馬の能力をステップレースごとに分析している。競馬チャンネルでは、そのうちの一頭をピックアップして紹介する。

■プロキオンS組
サンライズジパング
プロキオンステークスの2着は、イン有利のトラックバイアスにおいて、唯一外から追い込んでおり、負けて強しの内容であった。また、サンライズジパングは、チャンピオンズカップで6着に敗れてしまっているが、外を回って押し上げた展開面を考えると、力負けではない。よって、フェブラリーステークスにおいては、サンライズジパングにプロキオンステークス組でナンバーワンの評価を与えるべきである。

【了】

その他出走馬の見解やトラックバイアスは、以下のリンクから確認できる。
【競馬理論】レース予想 フェブラリーS

【関連記事】
【海外重賞カレンダー】2025年 主要レース日程と結果
【中央競馬 重賞カレンダー】2025年 重賞レース日程と結果
【地方競馬 交流重賞カレンダー】2025年 交流重賞主要レース日程と結果