HOME » 予想情報 » 【今週のルメール様 予想 2/16】神が冬眠から目覚めたか? チェルヴィニアは鉄板?

【今週のルメール様 予想 2/16】神が冬眠から目覚めたか? チェルヴィニアは鉄板?

2月16日に行われるレースにおいて、ルメール様の騎乗予定馬を『ルメール自信あります専門家』の私「中毒じゃない象さん」が、鉄・軸・紐・消の4段階で評価を行います。なお、こちらで用いているデータは単にこじつけのために使っておりますので、あまり信じすぎないようご容赦お願いします。

Cervinia
チェルヴィニア

【2/15のルメール様診断の予想と結果はコチラから】軸にできそうな騎乗馬は4頭! エンブロイダリーは過剰人気?

2月16日(日)

京都1R チュウワチーフ:軸
これまで5戦して2着3回・3着1回と惜敗続き。前走は中京ダート1800mで2F目に11.1という速いペースを刻む逃げ馬にとっては楽ではない展開だったが、それでも3着を死守したのは能力の証。今回はルメール騎手を迎え、勝ち切る可能性が高い一戦。軸として信頼できる一頭。

京都4R ナリノエンブレム:紐
前走の未勝利戦を逃げ切り勝ち。ただダートの昇級戦は基本的には狙いたくなく、しかも逃げて勝った馬はなおさらのこと。まだ1戦しか経験しておらず、逃げられずに砂を被った時など、何が起こるか分からないので、この馬での勝負はやめておいた方が無難か。

京都6R アルピノ:消
デビュー戦では鋭い末脚を見せて2着も前走の未勝利戦では1番人気で8着と敗退。休み明けだったとはいえ、陣営は「以前のモサモサがなくなって、さらに動ける状態。」とコメントしており、体調に大きな問題があったとは考えにくい。前走団野さんからの乗り替わり時の成績も勝率24.1%、複勝率44.8%、単勝回収率63%、複勝回収率69%と嘘みたいに低調な数字。3番人気想定なら消しでいいだろう。

京都9R ヤマニンアドホック:消
掛かり癖のある馬で、前走は陣営が「行き切る競馬」を指示したところ見事に裏目に出て、15着の大敗。それで今回は折り合いをつけることに定評のあるルメールさんに依頼が回ってきた。ただ過去10年、芝のレースにおいて前走逃げて6着以下に負けた馬にルメールさんが乗った際の成績は、勝率8.1%、複勝率32.4%、単勝回収率37%、複勝回収率57%とゴミみたいな数字になっている。それで3番人気想定なら消しといて良いのではないか。

京都10R テリフィックプラン:消
この馬はスタート後の二の脚がつかないタイプなので、いつポジションが悪くなっても不思議はない。前走のブエナビスタカップ(3勝クラス)でも二の脚はつかなかったが、他の馬のレベル問題と、ルメールさんの卓越した手綱さばきで、コーナーでは先頭集団まで巻き返せており、そこまで問題にならなかった。それでいてもムルソーには1.2秒差の完敗。この結果だけ見ると、このクラスで抜けた実力があるとは思えず、人気するようなら逆らって他の馬にオッズ妙味を求めたい。

京都11R チェルヴィニア:軸
この馬の強さに関してはあまりコメントする必要もないだろう。昨年のオークス・秋華賞を制した二冠牝馬。古馬との初対戦となったジャパンカップでは2番人気に支持され、勝ち馬ドウデュースから0.4秒差の4着と健闘。中距離では崩れておらず、外回りで行われる京都2200mも合いそう。馬格がある馬なのに斤量55㎏はチートとさえ感じさせる。そんな中で気になるのは、「馬体重は約515㎏ほどで推移している」という陣営コメント。ジャパンカップの時が494㎏なので、20㎏程度増えている計算になるところをどう見るか?陣営は成長分を強調しているが、本番はドバイだろうし、当日の馬体チェックは必要そう。

【了】

(文●中毒じゃない象さん

【関連リンク】
【今週のルメール様 予想 2/15】軸にできそうな騎乗馬は4頭! エンブロイダリーは過剰人気?
【今週のルメール様 予想 2/9】信頼度が高いのは2頭。ブレイディヴェーグには不安要素も
【今週のルメール様 予想 2/8】アロンズロッドに4度目の騎乗! 東京3Rアドマイヤデイトナは鉄板か