レジェンド・武豊騎手の黄綬褒章受章記念セレモニーを23日に京都競馬場で実施

JRAは18日、令和6年秋の褒章において黄綬褒章(おうじゅほうしょう)を受章した武豊騎手の受賞記念セレモニーを23日に京都競馬場で行うことを発表した。黄綬褒章は、農業や商業、工業などの業務に精励し、他の人の模範となる技術や実績を持っている人に贈られる日本の褒章。京都競馬4レース(11時35分発走予定)終了後にウイナーズサークルで実施される。
| 名前 | 武豊(タケ・ユタカ) | 
| 生年月日 | 1969年3月15日生まれ | 
| 出身地 | 京都府 | 
| 身長 | 170 cm | 
| 体重 | 51 kg | 
| 血液型 | O型 | 
| デビュー年 | 1987年 | 
| 初出走 | 1987/03/01 阪神4R 4歳400万下 アグネスディクター(2着)  | 
| 初勝利 | 1987/03/07 阪神3R 4歳未勝利 ダイナビショップ  | 
| 初重賞出走 | 1987/03/22 中京11R トヨタ賞中京記念(G3) マチカネイシン(5着)  | 
| 初重賞勝利 | 1987/10/11 京都11R 京都大賞典(G2) トウカイローマン  | 
| 初G1出走 | 1987/11/08 京都10R 菊花賞 レオテンザン(6着)  | 
| 初G1勝利 | 1988/11/06 京都10R 菊花賞 スーパークリーク  | 
| 重賞勝利数 | 512勝(中央362勝,地方124勝,海外26勝) | 
| G1勝利数 | 125勝(中央82勝,地方33勝,海外10勝) | 
国内G1競走勝利
| レース名 | 開催年 | 
|---|---|
| フェブラリーステークス | 2003年:ゴールドアリュール 2006年:カネヒキリ 2008年:ヴァーミリアン 2015年:コパノリッキー 2019年:インティ  | 
| 高松宮記念 | 2005年:アドマイヤマックス 2007年:スズカフェニックス  | 
| 大阪杯 | 2017年:キタサンブラック 2023年:ジャックドール  | 
| 桜花賞 | 1989年:シャダイカグラ 1993年:ベガ 1994年:オグリローマン 1998年:ファレノプシス 2004年:ダンスインザムード  | 
| 皐月賞 | 1993年:ナリタタイシン 2000年:エアシャカール 2005年:ディープインパクト  | 
| 天皇賞(春) | 1989年:イナリワン 1990年:スーパークリーク 1991年:メジロマックイーン 1992年:メジロマックイーン 1999年:スペシャルウィーク 2006年:ディープインパクト 2017年:キタサンブラック  | 
| NHKマイルカップ | 1997年:シーキングザパール 2001年:クロフネ 2006年:ロジック  | 
| ヴィクトリアマイル | 2009年:ウオッカ | 
| 優駿牝馬 | 1993年:ベガ 1995年:ダンスパートナー 1996年:エアグルーヴ  | 
| 東京優駿 | 1998年:スペシャルウィーク 1999年:アドマイヤベガ 2002年:タニノギムレット 2005年:ディープインパクト 2013年:キズナ 2022年:ドウデュース  | 
| 安田記念 | 1990年:オグリキャップ 1995年:ハートレイク 2009年:ウオッカ  | 
| 宝塚記念 | 1989年:イナリワン 1993年:メジロマックイーン 1997年:マーベラスサンデー 2006年:ディープインパクト  | 
| スプリンターズステークス | 1990年:バンブーメモリー 2002年:ビリーヴ  | 
| 秋華賞 | 1998年:ファレノプシス 2002年:ファインモーション 2005年:エアメサイア  | 
| 菊花賞 | 1988年:スーパークリーク 1996年:ダンスインザダーク 2000年:エアシャカール 2005年:ディープインパクト 2019年:ワールドプレミア  | 
| 天皇賞(秋) | 1989年:スーパークリーク 1997年:エアグルーヴ 1999年:スペシャルウィーク 2007年:メイショウサムソン 2008年:ウオッカ 2017年:キタサンブラック 2024年:ドウデュース  | 
| エリザベス女王杯 | 2001年:トゥザヴィクトリー 2002年:ファインモーション 2003年:アドマイヤグルーヴ 2004年:アドマイヤグルーヴ  | 
| マイルチャンピオンシップ | 2012年:サダムパテック 2013年:トーセンラー  | 
| ジャパンカップ | 1999年:スペシャルウィーク 2006年:ディープインパクト 2010年:ローズキングダム 2016年:キタサンブラック  | 
| チャンピオンズカップ | 2001年:クロフネ 2004年:タイムパラドックス 2005年:カネヒキリ 2007年:ヴァーミリアン  | 
| 阪神ジュブナイルフィリーズ | 1994年:ヤマニンパラダイス | 
| 朝日杯フィーチャリティステークス | 2021年:ドウデュース | 
| 有馬記念 | 1990年:オグリキャップ 2006年:ディープインパクト 2017年:キタサンブラック 2023年:ドウデュース  | 
【了】
【関連記事】
・武 豊
・今年はドウデュース&武豊のデザインで登場! サッポロビール「JRA有馬記念缶」発売
・ジャパンカップにG1馬10頭集結!ドウデュース秋古馬二冠目へ試練の一戦【今週の注目レース】


