全国の大学競馬サークルがGⅠレースで予想力を競う「学生馬券王決定戦」!
第3戦の舞台は、3歳馬と古馬が激突する中距離王者決定戦・天皇賞(秋)。今年は、春のクラシックを沸かせた2頭の3歳馬が参戦し、例年以上に注目が集まっている。果たして、各サークルは、3歳馬と古馬──どちらに重い印を打ったのか。その選択こそが、学生馬券王の座へと近づく鍵となる。[7/8ページ]
  
  
■現在第6位タイ:京都大学競馬研究会
天皇賞(秋)の予想

◎ジャスティンパレス
 ◯マスカレードボール
 ▲ブレイディヴェーグ
 △シランケド
 △エコロヴァルツ
先週の菊花賞はハナ差で3連単のがしと少し悔しい結果となってしまいました。今週の天皇賞秋では最推し馬の「「「ジャスティンパレス」」」が出走するため◎ジャスティンパレスでしかありません。
何を言われようとも雨が降ろうとも出足がないのに枠が内であろうともジャスティンパレスしか見えません!!!!!アイドルホースとなるためにもあとG1を1つ勝たないといけないため皆さん、ジャスティンパレスの応援よろしくお願いします!!
真剣ではありますが冗談はさておき今回の天皇賞秋はロードデルレイの回避は残念ではありますがメンバーがそろった印象です。東京2000mはスタートしてすぐにコーナーがあり外枠の馬が少し不利になってしまう印象です。
そのため、内目の枠の馬に重きを置いていきたいと思います。展開としてはメイショウタバルかホウオウビスケッツが逃げるとは思います。ホウオウが逃げた場合はスローとなってしまいますが武騎手がそれを許すはずもないため58秒台の1000m通過(ミドルペース)となる予想です。
そのため先行する馬は少し厳しいのではと感じ、良馬場想定で差しから追い込み馬に印を打っていきます。ジャスティンパレスはスローでも去年4着、超ハイペースでもあがり3F 33.7の脚を使える馬であり、展開不問で飛んでくると信じています。今年こそ勝ってくれます。
〇マスカレードボールはダービーで展開こそ向きましたが東京向きであるのは間違いありません。今年の三歳牡馬のレベルが今一つわからないためジャスティンパレスを超えて本命となることはありませんでした。
▲ブレイディヴェーグは今一つパンチが足りない印象ではありますが今回は調教もよくマイルを使って鍛えてきた追走力で府中牝馬のような32.8の脚を使えればチャンスはあると思います。
正直に申しましてこの三頭以外に印を打ちたい馬がいないため面白いなと思った馬はエコロヴァルツとシランケドのためこの2頭を加えた馬券で行きたいと思います。
券種:3連単
 方式: フォーメーション
 買い目:3-7⇔6,10,11 (6点各1600円)
選択レース:京都10R 古都ステークスの予想
 ◎フェミナフォルテ
  先週はインユアパレスが勝ちましたがリジルは出遅れて5着と惜しい競馬となってしまいました。
出遅れがなければ…という結果となり、想定では20倍以上であったのに10倍くらいになって少し悲しかったです。今週は荒れそうなレースで古都ステークスを選びました。
アクアヴァーナルが一番テンにおいて速いと思いますが差し足でいえばフェミナフォルテに少し軍配が上がります。斤量も2㎏有利ですし人気しないのであれば本命とします。
(文●京都大学競馬研究会)


