HOME » ニュース » 最新情報 » 【ルールブック】学生馬券王決定戦 presented by 競馬チャンネル

【ルールブック】学生馬券王決定戦 presented by 競馬チャンネル

本ページは、「学生馬券王決定戦 2025秋の陣」の公式ルールブックです。
大会の概要から参加サークル、採点方法、開催スケジュール、賞金まで、すべての情報をここで確認できます。出場チームの皆さんはもちろん、応援を楽しむ方も、このページで大会の全貌をチェックしましょう。

学生馬券王決定戦
学生馬券王決定戦

■学生馬券王決定戦とは

「学生馬券王決定戦」は、全国の大学競馬サークルが競馬のGⅠレースを舞台に予想力を競い合う大会です。学生ならではの視点と情熱で、最強の“学生馬券王”を決定します。

 

■参加大学・サークル

「学生馬券王決定戦 2025秋の陣」に出場する大学サークルは、以下の通りです。

①京都大学・競馬研究会
②九州大学・競馬サークル
③中央大学・Pixie
④東北大学・Dream
⑤一橋大学・Pacara!
⑥北海道大学・競馬同好会
⑦早稲田大学・テンポイント
※五十音順

■ルールと採点方法

本大会では、メインレースと選択レースの予想結果をもとに、的中率・回収率・単勝的中数の3項目で競います。

※大会の進行状況に応じて、ルールの微調整を行う場合があります。最新情報は随時更新いたします。

●メインレースのルール

①「◎、◯、▲、△(3つ)」の印を打つ
②馬券の種類を1つ選び、1万円分の買い目を作成
③的中数と回収率の両方でポイントを獲得

●選択レースのルール

①日曜日に行われる任意のレースを1つ選択し、「◎」のみ指名
②的中したオッズがそのまま得点に(例:単勝1.5倍=1.5点、5倍=5点)

●注意事項

・「◎」は馬券の軸になる
 ※ボックス買いはNG3着以内に入らないと馬券が当たることはない
・馬券は1種類のみ購入可
・複勝・ワイド・枠連は禁止
・印をつけていない馬の購入は禁止
・1万円分の持ち越し不可
・競走除外時はハズレ扱い。ただし、払い戻し分は回収率に反映する

■ポイント計算と順位決定

各項目ごとに順位に応じたポイントが加算され、合計ポイントで総合順位を決定する。

順位 的中数 回収率 選択レース 合計pt
1位 10pt 10pt 10pt MAX30pt
2位 8pt 8pt 8pt
3位 6pt 6pt 6pt
4位 4pt 4pt 4pt
5位 2pt 2pt 2pt
6位 0pt 0pt 0pt
7位 0pt 0pt 0pt

※ 各項目、同率の場合は平均配分とする。
合計ポイントが同率となった場合の順位決定方法は、以下の順とする。
①全メインレースの中の最大回収率が高い

②メインレースの「◎」が1着になった数

③回収率が高いチーム

■開催スケジュール

10月から12月にかけて、主要GⅠレースを対象に全11戦で行われます。

日付 レース名
第1回 10月19日 秋華賞
第2回 10月26日 菊花賞
第3回 11月2日 天皇賞(秋)
第4回 11月16日 エリザベス女王杯
第5回 11月23日 マイルチャンピオンシップ
第6回 11月30日 ジャパンカップ
第7回 12月7日 チャンピオンズカップ
第8回 12月14日 阪神ジュベナイルフィリーズ
第9回 12月21日 朝日杯フューチュリティステークス
第10回 12月27日 ホープフルステークス(選択レース)
第10回 12月28日 有馬記念(最終戦)

■賞金・特典

順位 賞金
1位 7万円
2位 2万円
3位 1万円

【了】

(文●競馬チャンネル編集部)