HOME » ニュース » 最新情報 » 【新潟記念 調教診断】S評価が2頭出現!「究極の仕上げ」で混戦を断ち切るか…

【新潟記念 調教診断】S評価が2頭出現!「究極の仕上げ」で混戦を断ち切るか…

text by 中西友馬

今週末31日、新潟競馬場で行われる新潟記念。G1戦線で実績を残してきた馬を含む実力馬が顔を揃え、例年以上に見応えのある一戦となりそうだ。この記事では、出走全馬の調教内容をチェックし、それぞれの状態を5段階評価する。レース本番に向けた仕上がり具合や注目ポイントを、わかりやすく解説していく。

セントポーリア賞を制したエネルジコ
セントポーリア賞を制したエネルジコ

■全頭調教診断①

※以下、馬名は五十音順に記載

アスクカムオンモア【評価:B】

500キロ近い大型馬の約4ヶ月ぶりの実戦となるが、重苦しさはない動き。追わずとも、1週前にはCWで1F11秒2をマークした。

アスクドゥポルテ【評価:C】

久々をひと叩きされたが、大きく変わった印象はない。坂路オンリーはいつも通りなのだが、負荷が足りない印象は拭えず。

ヴェローチェエラ【評価:B】

札幌記念から中1週で、函館に残っての調整。間隔が詰まっていてもしっかり強く追えており、馬場の悪い中でも上々の時計。

エネルジコ【評価:B】

騎手騎乗とはいえ、強く追った先週に好時計マーク。3歳馬のこの時期らしく、夏を越えたことで馬体に幅が出て、成長を感じる。

クイーンズウォーク【評価:S】

1週前がCWで68秒7-10秒9、当週が坂路で楽に加速ラップで1F11秒8をマーク。全く重苦しさのないキレッキレの動きで全開。

グランドカリナン【評価:B】

約2ヶ月半の間隔でひと息後にはなるが、しっかり動けており仕上がり良好。ただ、日曜の時計が抜けているのは若干気がかり。

コスモフリーゲン【評価:A】

先週・今週と単走ではあるが集中力を保って鋭く伸びる。この夏の充実ぶりを窺わせる走りで、状態は高いところで安定している。

サスツルギ【評価:C】

追走していたとはいえ、格下の馬相手に手ごたえで見劣る。追ってから少しモタつく感じもあり、一度使ってからがベター。

1 2 3