HOME » コラム » 競馬の基礎知識 » ディープインパクト産駒獲得賞金トップテン。11年連続リーディングサイアーを獲得。SSの正統後継者 » ページ 9

2位 シャフリヤール(15億1845万円)

Shahryar
東京優駿を制したシャフリヤール(写真右)

性別:牡馬
戦績:18戦4勝 [4-3-4-7]
主な勝ち鞍:東京優駿、ドバイシーマクラシック

 シャフリヤールは、ディープインパクト産駒史上、「最も空を飛んだ」日本ダービー馬であり、海外レースで最も多くの賞金を獲得した産駒でもある。

 シャフリヤールの生まれ持った瞬発力はデビュー直後から開花。3戦目の毎日杯では、芝1800メートルの日本レコードタイを叩き出し、ファンに衝撃を与えた。そして迎えた日本ダービーでは、シャフリヤールが直線で先に抜け出したライバルのエフフォーリアを猛追。内から並びかけると、最後はハナ差でゴールを制した。

 まさに極限まで蓄えた爆発的な末脚で、世代の頂点へと駆け上がった瞬間だった。この勝利により、日本ダービー馬の称号とともに約2億円の賞金を手にした。

 その後、シャフリヤールは日本国内でのGⅠ勝利には届かなかったものの、海外レースを中心に活躍の場を広げた。

 中東ドバイでは、高額賞金レースが集まる中、4歳時にドバイシーマクラシックを制覇し、約4億円以上を獲得。5歳時にも同レースで2着に入り、約1.5億円を手にした。

 さらに、アメリカへの遠征も積極的に行い、5歳と6歳で出走したブリーダーズカップターフでは2年連続で3着に入線。これらで合計1億円以上を獲得した。

 シャフリヤールは日本国内外を問わず通算6度の海外遠征を経験した「空飛ぶ日本ダービー馬」は、その活躍を通じて国内外合わせて15億円以上の賞金を獲得した。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10