④1996年(勝ち馬サクラローレル)
ヒシアマゾンが勝利した翌年となる、1996年のオールカマー。この年は絵に描いたような2強対決で、上位人気2頭がともに単勝1倍台という、滅多に見られないオッズとなっていた。
1番人気は、5歳(現4歳)馬のマヤノトップガン。年明けデビューで春のクラシックには縁がなかったが、地道に力をつけて菊花賞でダービー馬タヤスツヨシらを撃破。さらに有馬記念も連勝し、一気にトップまで上り詰めた。年が明けて天皇賞(春)では5着に敗れたが、宝塚記念を制して3つ目のG1タイトルを獲得。秋初戦として、オールカマーに出走していた。
対する2番人気は、6歳(現5歳)馬のサクラローレル。こちらは前年の金杯(東)で重賞初制覇。しかし続く目黒記念2着後に、重度の骨折をしてしまい、1年以上の休養を余儀なくされる。しかし復帰戦の中山記念を勝利すると、ナリタブライアンとマヤノトップガンの2強と目されていた天皇賞(春)も勝利。G1初制覇を飾った。その天皇賞(春)以来、こちらも秋初戦となるオールカマーであった。
この2頭が単勝1.8倍と1.9倍の人気に推され、3番人気以降は単勝10倍以上となって発走を迎えた。
レースは、船橋のマキバサイレントがハナを切り、ファッションショーが2番手を追走。その後ろにマヤノトップガンがつけ、サクラローレルは序盤は後方から進めていた。しかしこの年も前半1000mの通過は63秒3と、重馬場を差し引いてもスローな流れ。先頭から最後方まで5馬身ほどという一団の馬群で進んでいった。レースが動いたのは3角手前。マヤノトップガンが外から先頭に並びかけ、サクラローレルも好位の外まで浮上。しかし内の2頭も抵抗を見せ、前は3頭がほぼ横並びのまま4角を回り、最後の直線へと向かう。
直線に入ると、2番手から先頭へと立ったファッションショーと、その外に並びかけるマヤノトップガンの追い比べ。サクラローレルはその2頭の内から前に並びかけていく。その争いから抜け出したのは内のサクラローレルで、苦しくなった外のマヤノトップガンはその争いから後退。最後は2馬身半の差をつけ、サクラローレルが勝利した。2着は最後まで食い下がったファッションショー。内でしぶとく盛り返したマキバサイレントが半馬身差の3着となり、マヤノトップガンは離された4着に敗れた。