答え ④4歳→5歳での連覇だった
①2頭とも2年連続で1番人気だった
→ゴールドシップは2013年2番人気、2014年は1番人気、クロノジェネシスは2020年2番人気、2021年1番人気でした。
②2頭とも2年連続でファン投票1位に応えての勝利だった
→2013年ファン投票1位はオルフェーヴル、2020年ファン投票1位はアーモンドアイで、どちらも不出走でした。
③2頭とも同じ騎手での勝利だった
→ゴールドシップは2013年内田博幸騎手、2014年横山典弘騎手、クロノジェネシスは2020年北村友一騎手、2021年C.ルメール騎手で勝利しました。
Question④
3歳で宝塚記念に出走した馬の共通点は?
グレード制導入後、宝塚記念に出走して3番人気以内となった3歳馬は、春2冠馬ネオユニヴァースを筆頭に4頭。では、その4頭の共通点はどれでしょう?
①最初の宝塚記念の後にも重賞を勝っている
②翌年も宝塚記念に出走している
③ダート出走経験がある
④武豊騎手が騎乗したことがある
■ヒント
1.4頭の出走年は、1999年オースミブライト、2002年ローエングリン、2003年ネオユニヴァース、2007年ウオッカ