函館競馬場の基礎知識

■概要
直線のコースが芝・ダートどちらも、日本一短いのが函館競馬場だ。芝は札幌競馬場と同じく洋芝が採用されている。日本で最も歴史の長い競馬場として知られ、そのはじまりは、1800年代までさかのぼると言われている。
夏の北海道競馬のオープニングを担っており、函館で競馬がはじまると、競馬ファンは夏の到来を感じさせられるのだ。
■コース詳細
所在地 | 北海道函館市駒場町12-2 | ||
周回 | 右回り | ||
芝 | コース | 1,000m 1,200m 1,700m 1,800m 2,000m 2,600m |
|
直線距離 | A/Bコース:262.1m Cコース:264.5m |
||
高低差 | 3.5m | ||
ダート | コース | 1,000m 1,700m 2,400m |
|
直線距離 | 260.3m | ||
高低差 | 3.5m | ||
主な重賞レース | |||
GIII | 函館スプリントステークス 函館記念 函館2歳ステークス |
■各コースのレコード
コース | レース名 | 開催日 | 馬場 | タイム | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 調教師 | 馬主 |
芝1000m | 青函ステークス(OP) | 1997年6月22日 | 良 | 57秒0 | ソロシンガー | 牝5 | 四位洋文 | 53 | (栗東)山内研二 | 深見富朗 |
芝1200m | 函館スプリントS(GIII) | 2017年6月18日 | 良 | 1分06秒8 | ジューヌエコール | 牝3 | 北村友一 | 50 | (栗東)安田隆行 | サンデーレーシング |
芝1800m | 北斗特別(2勝) | 2017年6月18日 | 良 | 1分45秒7 | クロコスミア | 牝4 | 岩田康誠 | 56 | (栗東)西浦勝一 | 大塚亮一 |
芝2000m | 函館記念(GIII) | 1988年8月21日 | 良 | 1分57秒8 | サッカーボーイ | 牡4 | 河内洋 | 56 | (栗東)小野幸治 | 社台レースホース |
芝2600m | 駒ケ岳特別(1勝) | 2017年6月17日 | 良 | 2分37秒3 | メイショウガーデン | 牝4 | 国分恭介 | 55 | (栗東) 岡田稲男 | 松本好雄 |
ダ1000m | 七重浜特別 | 2000年7月23日 | 重 | 57秒7 | エピグラフ | 牡4 | 松永幹夫 | 54 | (栗東)山内研二 | 横山秀男 |
ダ1700m | 大沼ステークス(OP) | 2016年6月25日 | 不良 | 1分41秒7 | モンドクラッセ | 牡5 | 三浦皇成 | 57 | (美浦)清水英克 | サンコウ牧場 |
ダ2400m | 3歳以上1勝クラス | 2022年7月2日 | 重 | 2分32秒2 | ヤマノマタカ | 牡5 | 丹内祐次 | 57 | (美浦)相沢郁 | 澤村敏雄 |