【今週の注目新馬】3億円ホース・ハムタン、武豊騎手と挑む待望のデビュー戦
今週の中央競馬は、福島・小倉・函館の3場開催。土日合わせて、6鞍の新馬戦が組まれている。注目は、日曜日の函館5レース。G1で2着3回という活躍を見せたカレンブーケドールの初仔・ハムタンがいよいよデビューする。さらに日曜日の小倉5レースでは、G1・4勝を挙げた女傑クロノジェネシスの初仔・ベレシートがスタンバイしている。今週も話題の良血馬たちがデビュー戦を迎える。
注目の新馬
土曜小倉5R(芝1200m・9頭)の注目馬は、ナムラドロン(牡、栗東・鈴木孝志厩舎、松山弘平騎手)。半兄のナムラフランクは、ダート千二で5勝を挙げているOP馬である。ナムラドロンもダート向きという可能性は否定できないが、小倉最終週なら超高速馬場とはならないだろう。新種牡馬ダノンスマッシュ産駒の一番星を目指す。
土曜福島4R(芝1200m・16頭)の注目馬は、ムーングレイル(牡、美浦・森一誠厩舎、菅原明良騎手)。半兄は2勝クラス在籍ながら1億円プレイヤーである、シンヨモギネス。この馬も血統だけならダート馬の可能性は否定できないが、稽古では素軽さ十分の動き。こちらも最終週の福島なら、スピード負けはない。
土曜福島5R(芝1800m・16頭)の注目馬は、ルージュリリック(牝、美浦・上原佑紀厩舎、菅原明良騎手)。新種牡馬ポエティックフレア産駒の同馬。産駒の適性は、芝のマイル〜中距離にありそうな印象。同馬も追い日ごとに動きが良くなってきており、先週・今週と併せ馬で先着する勝負根性がセールスポイントだ。
日曜函館5R(芝1800m・9頭)の注目馬は、ハムタン(牡、栗東・武幸四郎厩舎、武豊騎手)。重賞未勝利ながら、G1で2着3回という活躍を見せたカレンブーケドールの初仔となる同馬。本馬場で行った1週前追い切りが、上級古馬を追走する意欲的な好内容。武豊騎手×武幸四郎師の兄弟タッグにも注目が集まる。
日曜小倉5R(芝1800m・13頭)の注目馬は、ベレシート(牡、栗東・斉藤崇史厩舎、北村友一騎手)。グランプリ3連覇など、G1・4勝を挙げた女傑クロノジェネシスの初仔である同馬。母と同じく斉藤崇史厩舎所属であり、落馬による長期離脱まで母の主戦を務めていた北村友一騎手が鞍上。競馬ファン必見の初陣となる。
日曜福島5R(芝2000m・13頭)の注目馬は、ショウナンダイン(牡、美浦・森一誠厩舎、丸山元気騎手)。土曜4Rに出走予定ムーングレイルの調教パートナーである同馬。コースでも坂路でも、稽古では常にこちらが優勢の動きを見せている。パワータイプのため荒れ馬場は歓迎のクチで、初戦から好勝負が期待できる。
■今週の新馬戦スケジュール
【土曜小倉】
5R(芝1200m・9頭)
【土曜福島】
4R(芝1200m・16頭)
5R(芝1800m・16頭)
【日曜函館】
5R(芝1800m・9頭)
【日曜小倉】
5R(芝1800m・13頭)
【日曜福島】
5R(芝2000m・13頭)
【了】
(文●中西友馬)
【関連記事】
・【史上最強ステイヤー5選】2500mでも足りない?どこまでも走り続けた、伝説の“スタミナおばけ”たち
・【軽ハンデの下克上】 斤量50キロ以下…“空飛ぶ馬”たちの痛快フィニッシュ5連発!
グランアレグリアやクロノジェネシスなど! 2025年デビュー予定の“名牝の初仔”5選