2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち(5)血統表がエモい……3億越えホースの一角
人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』との関わりで知られる一方、馬主としても注目を集める藤田晋氏。馬主歴は長くはないものの所有馬はすでに多くの重賞を制している。特に昨年は国内のみの活躍にとどまらず、フォーエバーヤングやシンエンペラーが世界を舞台に活躍するなど、大きな躍進を遂げた。そんな藤田晋氏が所有する2歳馬の中から、5頭をピックアップして紹介する。五頭目はイエッサー。
イエッサー
プロフィール
性別 | 牡馬 | |
生年月日 | 2023年4月12日 | |
毛色 | 鹿毛 | |
調教師 | 武幸四郎【栗東】 | |
生産牧場 | ノーザンファーム | |
取引市場 | 2024年 セレクトセール | |
兄弟(姉妹)馬 | ||
馬名の由来 | 曲名 |
5代血統表
2024年の1歳セレクトセールで3億4000万円という高値で落札されたイエッサー。毎年高額馬を数多く“爆買い”する藤田氏が、この年最も高い値段で競り落としたのがこの馬であった。
父にエピファネイアを持ち、母は2020年のアイルランドオークスを制したイーヴンソー。現役引退後、日本に輸入された彼女の産駒はこれが2世代目となる。ひとつ上の姉であるクリフウォークがまだデビューしておらず、競走馬としての能力は未知数なところが多い。
だが、血統表には1999年のジャパンカップで戦ったスペシャルウィークとモンジューの名が父方、母方それぞれの3代父に立ち並んでおり、ファンの胸を熱くさせる構成となっている。
血統構成はいわゆる「欧州型」。サドラーズウェルズとデインヒルのインブリードが内包されていて、系統的には重めの芝に適性がある産駒が多いだけに、もし活躍すれば、シンエンペラーのように欧州遠征を敢行する機会があるかもしれない。
ラッパーの「Yellow Bucks」の代表曲である『Yessir』から馬名が取られたといわれている同馬。「下がる気は鼻から無し」という歌詞の通り、どんな相手や条件でも常に好走を続け、最後まで走り抜く存在であってもらいたい。
【了】
(文●小早川涼風)
【関連記事】
・ 2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち (1)
・2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち(2)
・2025年デビュー予定! 藤田晋氏期待の若駒たち 全紹介